亀戸といえば、古くは学問の神様、菅原道真公をまつる「亀戸天神」の街といった印象ですが、最近では多種多様なグルメスポットの街として脚光を浴びています。さらに隣の錦糸町も含め、亀戸・錦糸町エリアでの再開発構想も進行中。古き良き文化と新しいカルチャーが交差する街として人気のエリアです。
そんな温故知新の街のログマンションは、JR線の「亀戸」駅が徒歩4分というロケーションが最大の魅力です。2022年4月にオープンしたショッピングセンター「カメイドクロック」までは徒歩2分。大型スーパーも入り、すでに住みやすくなったという声が聞こえるほどです。この「カメイドクロック」が街の中心になり、再開発がさらに進むことで亀戸が変わっていきます。ここからすぐなのは住まわれた際に便利なだけでなく、物件の魅力を更に高めていくことになると言えます。
当物件の専有面積は100平米超。しかも南西角部屋、2面バルコニー付です。リビングは24.7帖のゆったりした造り。リビングダイニングと、キッチンエリアをゆるやかにゾーニングした使い勝手重視の間取りです。キッチンの背後にはカップボードスペースも用意した、大型パントリーを設置しています。バルコニー脇には便利なスロップシンクも備えています。
1618サイズのバスルームに2ボウルの洗面台と、水回りも余裕のある造り。玄関エリアもたっぷりととってあり、収納も充実しています。ウォークインクローゼットをはじめとした収納スペースも豊富に用意されています。あらゆるシーンにおいて、ゆとりある生活が楽しめそうです。
所在地 | 東京都江東区亀戸6丁目24-1 | |||
---|---|---|---|---|
沿線・駅 |
JR総武線「亀戸」駅 徒歩4分 都営新宿線「西大島」駅 徒歩10分 東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅 徒歩16分 |
|||
専有面積 | 101.23m² | 間取り | 3LDK+S | |
間取り | 3LDK+S | |||
バルコニー | 14.3m² | 築年数 | 1978年03月 | |
築年数 | 1978年03月 | |||
|
![]() |
![]() 間取変更工事を無償で承ります。101.23平米南向き角部屋 日当たりの良い南面に24.7畳のLDKを配置し、大型ウォークインクロゼット、玄関に大きな下足入れ+収納を設けた収納豊富な室内プランです。 |
日当たりの良い南面に24.7畳のLDKが実現します。 大型ウォークインクロゼット、玄関に大きな下足入れ+収納を設けた収納豊富な室内プランです。 |
間取変更工事を無償で承ります。101.23平米南向き角部屋 日当たりの良い南面に24.7畳のLDKを配置し、大型ウォークインクロゼット、玄関に大きな下足入れ+収納を設けた収納豊富な室内プランです。 |
※掲載されている完成予想図は設計段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なる場合がございます。なお、予想図に描写されている家財道具は販売対象には含みません。可視性を高めるため壁の一部を透過描写している場合がございます。
*こちらのデータは2024/02/26時点の情報のため現状と異なる場合があります。
日当たりの良い南面に24.7畳のLDKが実現します。 大型ウォークインクロゼット、玄関に大きな下足入れ+収納を設けた収納豊富な室内プランです。